狭山丘陵を散策してはその折々に見つけた昆虫、野鳥、植物などをカメラに収めています。そして自分なりに勉強し分ったことを書いてみたいと思います。 写真の上でクリックして頂けると大きな画像をご覧になれます。 ここに書いてあることは間違っている可能性が大です。 決してそのまま信用しないでください。 最近は伊豆の伊東での観察も含まれます。
こんばんは。この蛾はコシロシタバより小さめだったではないですか?多分、キシタバでも頭にマメが付く種類だと思います。ちなみに「キシタバ」はコシロシタバなどより2回りほど大きいです。後翅が美しく、多くは○○シタバと呼ばれるカトカラ(Catocala属)は日本には30種ほどいるそうですが後翅が黄色い種では「キシタバ」が最大のものです。参考:カトカラ全集日本のカトカラ
asuzukiさん、こんばんは。ご指摘有り難うございます。早速調べました、日本にキシタバの仲間がこんなに居るとは知りませんでした。確かにキシタバはかなり大きいですね。早速訂正したいと思います。
コメントを投稿
2 件のコメント:
こんばんは。
この蛾はコシロシタバより小さめだったではないですか?多分、キシタバでも頭にマメが付く種類だと思います。
ちなみに「キシタバ」はコシロシタバなどより2回りほど大きいです。後翅が美しく、多くは○○シタバと呼ばれるカトカラ(Catocala属)は日本には30種ほどいるそうですが後翅が黄色い種では「キシタバ」が最大のものです。
参考:カトカラ全集
日本のカトカラ
asuzukiさん、こんばんは。
ご指摘有り難うございます。
早速調べました、日本にキシタバの仲間がこんなに居るとは知りませんでした。
確かにキシタバはかなり大きいですね。
早速訂正したいと思います。
コメントを投稿