狭山丘陵を散策してはその折々に見つけた昆虫、野鳥、植物などをカメラに収めています。そして自分なりに勉強し分ったことを書いてみたいと思います。 写真の上でクリックして頂けると大きな画像をご覧になれます。 ここに書いてあることは間違っている可能性が大です。 決してそのまま信用しないでください。 最近は伊豆の伊東での観察も含まれます。
こんばんは。この幼虫の脚をよく見ると、腹脚が一つしかありません。アゲハを始め多くの蝶や蛾の幼虫は腹脚が4対あります。こちらは一番後ろの尾脚と合わせても腹部の脚は2対しかなく、つまり「尺取虫」であることがわかります。この子の親?には3月17日に出会っているようです。
ASUZUKIさん、おはようございます。オカモトトゲエダシャクの幼虫だとは夢にも思いませんでした。どうもスツキリしないまま見切り発車してしまいました。いつもお世話になりすみません、有難うございます。早速訂正いたします。
コメントを投稿
2 件のコメント:
こんばんは。
この幼虫の脚をよく見ると、腹脚が一つしかありません。アゲハを始め多くの蝶や蛾の幼虫は腹脚が4対あります。
こちらは一番後ろの尾脚と合わせても腹部の脚は2対しかなく、つまり「尺取虫」であることがわかります。
この子の親?には3月17日に出会っているようです。
ASUZUKIさん、おはようございます。
オカモトトゲエダシャクの幼虫だとは夢にも思いませんでした。
どうもスツキリしないまま見切り発車してしまいました。
いつもお世話になりすみません、有難うございます。
早速訂正いたします。
コメントを投稿