寄生する幼虫を探しているのでしょうか。
丹念に葉の裏表を探し回っていました。
狭山丘陵を散策してはその折々に見つけた昆虫、野鳥、植物などをカメラに収めています。そして自分なりに勉強し分ったことを書いてみたいと思います。 写真の上でクリックして頂けると大きな画像をご覧になれます。 ここに書いてあることは間違っている可能性が大です。 決してそのまま信用しないでください。 最近は伊豆の伊東での観察も含まれます。
2008年11月30日日曜日
不明種------>チャタテムシの仲間
2008年11月28日金曜日
不明種-------->ホソバハガタヨトウ
コウスチャヤガ? --------->キリガの仲間
2008年11月26日水曜日
クロスジフユエダシャクの難
種類がたくさんいるので、今年もこれと格闘しなければなりません。
ASUZUKIさんから教えて頂いたクロスジフユエダシャクを今日も見つけました。
フワフワ飛んでいるので止まる所を見極めようと目で追っていました。
そして止まったのですが何か変です。
翅を懸命にハタハタさせていて逃れようにも逃れられない様子です。
さてはクモに捕まったのかと思いました。
よく見ると「くっつき種」に脚を取られているのでした。
「くっつき種」の種類は判りません。
「くっつき種」は動物の体にくっついて遠くに運んで貰うのが目的ですから蛾がくっついてもメリットがない筈です。
それとも肥料の足しにでもするのでしょうか。
兎に角、放してやったのは言うまでもありません。
2008年11月25日火曜日
2008年11月24日月曜日
不明種------>クロスジフユエダシャク♂
2008年11月23日日曜日
クロキシタアツバ幼虫?---->ウリキンアツバ幼虫
2008年11月21日金曜日
2008年11月20日木曜日
2008年11月19日水曜日
2008年11月18日火曜日
2008年11月17日月曜日
アオオビハエトリ------>オスクロハエトリ♂
登録:
投稿 (Atom)