狭山丘陵を散策してはその折々に見つけた昆虫、野鳥、植物などをカメラに収めています。そして自分なりに勉強し分ったことを書いてみたいと思います。 写真の上でクリックして頂けると大きな画像をご覧になれます。 ここに書いてあることは間違っている可能性が大です。 決してそのまま信用しないでください。 最近は伊豆の伊東での観察も含まれます。
こんばんは。エゾシモフリスズメは北海道から東北までは平地性、関東以西では山地性と言われ、西に行くほど目に触れる機会が減ります。大阪府は「準」絶滅危惧ですね。また幼虫の食樹ですが、「日本産蛾類大図鑑」ではホオノキ(モクレン科)と言われているが確かな根拠はなく、中国での食樹はクスノキ科とのことです。
ASUZUKIさん、こんにちは。何時も有難う御座います。この蛾は伊東市で撮りました。写真を撮るときはまだ元気なのですが投稿する頃は疲れて書くことが かなりいい加減になります。訂正有難う御座います。早速、直します。パスワードを受け付けて呉れないので匿名での返信です。失礼お許しください。
コメントを投稿
2 件のコメント:
こんばんは。
エゾシモフリスズメは北海道から東北までは平地性、関東以西では山地性と言われ、西に行くほど目に触れる機会が減ります。
大阪府は「準」絶滅危惧ですね。
また幼虫の食樹ですが、「日本産蛾類大図鑑」ではホオノキ(モクレン科)と言われているが確かな根拠はなく、中国での食樹はクスノキ科とのことです。
ASUZUKIさん、こんにちは。
何時も有難う御座います。
この蛾は伊東市で撮りました。
写真を撮るときはまだ元気なのですが投稿する頃は疲れて書くことが かなりいい加減になります。
訂正有難う御座います。
早速、直します。
パスワードを受け付けて呉れないので匿名での返信です。失礼お許しください。
コメントを投稿