狭山丘陵を散策してはその折々に見つけた昆虫、野鳥、植物などをカメラに収めています。そして自分なりに勉強し分ったことを書いてみたいと思います。 写真の上でクリックして頂けると大きな画像をご覧になれます。 ここに書いてあることは間違っている可能性が大です。 決してそのまま信用しないでください。 最近は伊豆の伊東での観察も含まれます。
これはマメキシタバですね。フシキキシタバなどより小さめだったと思います。今の時期、クヌギ・コナラ林で昼間樹幹にじっと止まっているのをよく見かけます。夜は樹液に集まります。
ASUZUKIさん、こんばんは。逆さに止まっていたので印象が違ってみえました。開張35mm-40mm位と思ったのも違っていました。去年の8月にも同じ蛾のことを教えていただいたのにお手間を取らせてすみません。一年過ぎるとで忘れてしまうとは困ったものです。早速書き換えます、有難うございますした。
コメントを投稿
2 件のコメント:
これはマメキシタバですね。フシキキシタバなどより小さめだったと思います。
今の時期、クヌギ・コナラ林で昼間樹幹にじっと止まっているのをよく見かけます。夜は樹液に集まります。
ASUZUKIさん、こんばんは。
逆さに止まっていたので印象が違ってみえました。
開張35mm-40mm位と思ったのも違っていました。
去年の8月にも同じ蛾のことを教えていただいたのにお手間を取らせてすみません。
一年過ぎるとで忘れてしまうとは困ったものです。
早速書き換えます、有難うございますした。
コメントを投稿