2008年5月12日月曜日

不明種

昨夜のコンビニはいささか寒かったです。
さすがに虫は少なくてがっかりしました。
が、停まっていた車の上に大きめの蛾がいるのを見つけました。

よその車の周りをウロウロ出来ませんから手早く撮りました。
こんなときフリーアングルのライブビューがあれば良いのですが私のは固定式です。
上からは撮れず横からだけです。

6 件のコメント:

ASUZUKI さんのコメント...

こんばんは。

これはモンヤガ亜科だと思います。

ヒント:斜めからの写真ですが前翅の3つの紋(環状紋、腎状紋、楔状紋)が確認できます。この3つの紋がはっきりと出る蛾だと思います。(色彩には個体差あり)

てんとうむし さんのコメント...

asuzukiさん、お早うございます。
いつもすみません。
これはサクラケンモンで宜しいでしょうか。
ここの場所は桜並木の中にあります。
貴重な時間を有難うございます。

ASUZUKI さんのコメント...

サクラケンモンは「ケンモンヤガ亜科」ですが、お尋ねの蛾は「モンヤガ亜科」です。
なお、○○ケンモンと名前の付く蛾の前翅には先の3種類の紋に加えて剣状紋と呼ばれる紋が出て、名前の由来となっています。
で、お尋ねの蛾には環状紋、腎状紋、楔状紋はありますが剣状紋はありません。

てんとうむし さんのコメント...

asuzukiさん、こんばんは。

何回もすみません。
これはセンモンヤガですね。
ケンモンのケンは剣の意だったんですね。
お手数をお掛けいたします。

ASUZUKI さんのコメント...

>これはセンモンヤガですね。

惜しいですね!!
同じAgrotis属ですが、もっと普通に見られる種です。
センモンヤガでは楔状紋(一番頭部に近いクサビ状の紋)の内部が褐色に塗りつぶされていますが、写真の蛾の楔状紋の内部は塗りつぶされておらず、輪郭の線だけ見えます。

てんとうむし さんのコメント...

asuzukiさん、判りました。

これはカブラヤガですね。
お蔭様で少しづつ解りかけてきました。
蛾は奥と幅があってマスターするのは難事業ですね。